今日は朝から友達家族に付き添って
プラプラとお出かけ
コストコでピザでも調達しようと
10時過ぎにコストコへ行くと、、、
店内に入るために大行列( ・∇・)
店中に入れたところで中でも行列だろうから
駐車場を一周して一旦退散( ̄∀ ̄)
とりあえず公園に行ってピクニック🎶
2時間後に試しに再度コストコへ行ってみると
先ほどの行列はすっかり無くなっており駐車場
もスカスカでした(๑>◡<๑)|( ̄3 ̄)|
少し時間をずらせば空いている
行列・混雑ってそんなもんだよね〜
で、目的のものを購入して帰宅
そして、パーティーの準備開始
私は工作物をペタペタパタ
ちょっと手抜き感はありますが飾り付け完成!
メリークリスマスとその上はホームセンターで調達
背景の銀色部分は東北車中泊で使った
断熱アルミシートを再利用
クリスマスツリーの木の部分はカギ編み針で作成
葉っぱ部分は百均で買ったフェルトをチョキチョキ
あとの飾りは家にあったもので作成しました
総額 ¥500円 以下で出来上がりました( ^∀^)
工作できる時間が少なかったのでツリーに飾る物が
少なかったが雰囲気は出せたからよかったかな
子供達はツリーにそこまで感動する事はなく
大はしゃぎで遊んでいました (*´꒳`*)
プレゼント交換をしたり、かくれんぼをしたり
まっ、楽しかったので良いでしょう❤︎