台湾祭満喫したけど…
おひとり様、優雅に台湾祭を満喫し
スカイツリーの天望デッキなどには
よることもなく、ソラマチにて
お土産購入開始
気分はまだまだ台湾
甜カステラ プレーン ¥580を購入
バターサンドを購入
リクエストがあったのでこういうのも
購入
で、余は満足じゃということでご帰宅です
から電車に乗るのですが散歩がてらに
押上駅から乗ろうということで徒歩で
案内板に従い移動
駅に到着し改札通る
スマホの経路検索では自分が乗る電車は
3・4番線から発車との事で電車が来るまで
ホームの椅子で休憩
その間に行先の違う電車が何本か来くるが
スルー
行先違う電車に乗るといつぞの時みたい
に戻ってくることになるからね( ;∀;)
で、予定時刻になったが電車は来ない
????
何でかな?
まぁ、たまに検索も間違うことあるし
次の電車を待とう
次の電車の時刻
!!!????
また電車が来ない(; ・`д・´)
何故だ~~~どういうこと?
して、考える
もしやここは半蔵門線ではなく
京成線の押上駅か?
結論、
京成線のホームで半蔵門線の電車を
40分待ってました(;'∀')
あるのかしら?
よくわからないけどもう改札通っちゃ
ったし、京成線に乗っても帰れなくもない
からとりあえずこのホームからの電車で
帰りました
結局、2時間弱で帰れる経路を2時間半弱
かけて帰りましたが、経路が違うため
¥57 得しました 笑
最初に乗ろうと思っていた電車に乗り
スムーズに乗り換えできれば1時間早く
帰ってこれたので得とするか損とするか
微妙なところではあります
ちなみに、このブログを書くために
押上駅の構内図を確認したところコチラ
地下に半蔵門線のホームありました 笑
そして、3・4番ホームがあるっていうね
行こうと思えばいけたけど入場料金は
取られた感じですな(・∀・)
たまにノープランで行動するとこういう事
になるわけであります
やはり下調べは重要です
台湾祭、前半と後半でお店が違うようなので
後半戦に行く機会があったらまた行ってみたいな
皆さんも機会があったら是非訪れてみてください
という事で、皆さん
GW楽しんでくださーい♪( ´θ`)ノ