プチ断食始めました
お察しの通り?昨日から入院生活始まり
ました(●´ω`●)
10:00 入院受付をするが連帯保証人は同じ住所の
人ではダメだと言われる
『 独立した生計を営む支払い能力を有する人 』
って書いてあったけど同じ住所の人はダメって
書いてないもんね( ̄ー ̄)!!!
日本語能力低い奴はひねくれた♪(´ε` )
そして明日、入退院受付で相談しろとね、、、
てか、退院までに提出すれば良いいってさ
必要なくねえか?とイライラしました
で、病棟に行くと椅子で待たされる
いや、何待ちやねん(°▽°)
30分待たされてようやく病室へ
して、まさかの6人部屋でベッド3台横並び✖️2
の配置で真ん中のベッド_φ( ̄ー ̄ )
窓際はまだ患者いないし、ガンガン直射日光浴びる
から良かったと言えば良かったが問題は通路側の人
のイビキよね( ・∇・)
その後、手術の説明やら何やらをして
12:00 昼食
低残渣食らしいっす
味はまずまずでしたが、クリーム系って
食べてる途中で飽きちゃうのよね( ・∇・)
8割ぐらい食べて残しました
これが最後の晩餐で手術翌日までの2日とちょっと
食事なし生活です( ´_ゝ`)
そして、下剤&浣腸で腸内も綺麗になるんでしょう
よね🎶
ダイエットと思って頑張りまーす٩( ᐛ )و
14:00 液体下剤の飲み開始
これがまた酸っぱいのなんのってね(゚ω゚)
クエン酸!!酸っぱすぎるわー
ちょびちょびなんて飲んでいられないので
1回に多く飲んで30分で250ml飲みましたよ( ;∀;)
これでお顔の吹き出物も治ってくれるなら
いう事ないわ
飲み終わってすぐにお腹グルグル始まるわけ
でもなく、のんびり過ごし
手術部位の毛を剃られ、お臍の掃除もされたのだが
看護師
あら、お臍綺麗にしてるのね〜
って言われたけど、特段何にもしておらんがね 笑
まぁ、親しみやすいおばちゃん看護師さんで
ありがたいけどね( ◠‿◠ )
で、ちょうど皆さんが夕食の時間に私はシャワー浴
それが終わった19時前あたりから怒涛のトイレ
ラッシュ開始:(;゙゚'ω゚'):
大部屋にトイレが付いていないので便意を我慢しな
がら足早に何度もトイレへ(; ̄ェ ̄)
去年は大部屋でもトイレ付いてたんだけどな、、、
( 前回と今回で別の病院なので勝手が違うの
は仕方ないんだけどさ部屋にもトイレつけて
欲しいわ )
21:00 錠剤の下剤と胃薬を飲む( ゚д゚)
いや〜、こりゃ寝れそうにないわなと
思いながらも消灯になりました