自由気ままなDEP旅

自由気ままなDEP旅

自分に起こった出来事・趣味・旅などについてのブログです

簿記3級勉強法

で、どんな方法で勉強したんだってね

試験申し込みから5日で全部詰め込み

なんて事は凡人にはできる訳はありません

一時期はそれなりにちゃんと勉強していましたよ

ちなみに一般的な簿記3級の勉強時間は

50~100時間以上だそうです

あくまでも自己流なのであしからず

 

 

去年のお遍路旅からの帰還後の5〜6月ぐらいに

気が向いた時に勉強をしていました

歳をとったせいなのか活字を読むのがまぁ苦痛で

楽に学べないかなーとYouTube検索すると

何やら良さそうなチャンネルを見つけまして

その動画の簿記3級シリーズを視聴しました

このシリーズの総再生時間は約15時間

動画再生 途中で止めて Word文章入力 再生

また止めて Word入力

といった形で要点をまとめました

こんな感じ↓

f:id:DEP-TRAVEL:20220419163835j:image

ちょっと理解が足りないなと思ったところは

何度か見直す感じでした

 

その後は、スマホアプリとかで暇な時に遊び感覚で

仕訳問題を解いたり、仕訳問題が出ているYouTube

動画を見たりしていました

 

で、その後は特に勉強はする事なく

今年の4月からまた少しずつ勉強を再開しました

今回は図書館でこちら↓を借りてきて復習

まぁ、あらかたの事はまとめてあったので

補足情報を付け足した感じでした

先に動画で学んでいたので活字が苦手な私でも

ふむふむ、、とすんなりと読めました

※ 簿記とはどういうものかという基礎的な説明で

 入門書としてはわかりやすいですがこれだけで

 は十分には理解できないかもしれません

 

 

その後、過去問を解くためにBOOK-OFFで

2018年度の過去問題集を2冊 合計300円ほどで購入

買えばやる気になると思ったけれどもやる気は

起きず、、、

そして、出題範囲や傾向が違うと気づいて

結局、ネットで無料でダウンロードできる

問題を解いていました

過去問題集を買う時は最新版ですね!!

 

で、トータルの勉強時間は、、、

 

動画を2回見たとして 15h✖️2

(2回目の試聴の時は1.75倍速や途中早送りしてる)

スマホアプリは遊びとしてノーカウント

4月から平日2時間勉強したとして 2h✖️11

(↑ 確実にそんなには勉強してないと思う)

 

で、大まか50時間ぐらいでどうにかなったのだと

思われます

暇な時間がたっぷりあるんだったら

頑張れば1週間で合格可能かもしれません

暇な時間があってもちゃんと取り組まなかった結果

受験するのに約1年かかった奴が言うなってな

♪(´ε` )

 

まぁ、個人の理解力によるとは思いますがYouTube

動画も捨てたもんじゃないなと思いました

結局、簿記3級にかかった費用は

 

過去問題集:300円

受験料:3,400円

交通費:700円弱

Wi-Fiは家のやつだから出費 0円

 

これが通信講座を受けたら数万円はすると考えると

いや〜、お得にお勉強できましたわ

まぁ、ようはやる気の問題よ

いくら高いお金を出して詳しく•わかりやすいとされ

ている参考書を買ったとしても内容が理解できない

あるいはやる気がなければ買っても意味はないって

事ですね

 

という事で、参考書を買わなくても簿記3級に

合格できたよというお話でありました

ご興味ある方は受験してみてね〜ヾ(๑╹◡╹)ノ"