北海道・北東北の縄文遺跡群
最近の面白エピソードもないし
今、海外旅行の話をしても行ける状況
ではないので、しばらくは自分の興味
のある事を書いていこうと思いまーす
ちょいと前のニュースで
北海道・北東北の縄文遺跡群
が 世界遺産登録 の見通し
と聞き、私は
わぉ!!すごいじゃん (-ω☆)キラリ
と思いました
まぁ、興味がない人にしたら
なんのこっちゃ?と思われますが
前から縄文・古墳時代、遺跡などが好き
だったのでそこらへんについてのお話
好きとは言っても時代背景・生活様式とか
については詳しくないのですんません
遺跡群の詳細についてはコチラのサイトで ↓
↑ この旅行の際に、登録見通しの一部である
を訪れていました
亀ヶ岡石器時代遺跡
中学生の頃に教科書で 遮光器土偶 を見て
可愛いなっと思っていたので行ってみました
銅像の隣にあるプレハブ小屋に資料とかが
置いてあったと記憶していますが
周辺のどこらへんが遺跡なのか
何だかよくわからないで終わってし
まった、、、
多分、夕方に訪れたからガイドさんも
いなかったのかなーと思ったけど
目的はこの銅像の写真を撮ることだった
ので満足しました
観覧料 ¥410 駐車場無料
ボランティアの無料ガイドあり
ちょっとお金を出せば体験もできる
縄文を意識したご飯のあるレストラン
施設内の展示物
などケチの私にはぴったりな場所で
半日ぐらいはここで過ごしました
ボランティアガイドさんの話
昔、野球競技場建設のために掘削をして
いた時に遺跡の一部が発見され調査・検討
した結果、保存すべきと決まり三内丸山遺跡
として整備されたそうです
確か お墓の跡? がガラス張りの窓で屋外に
展示されてたが、この展示方法は失敗で
太陽が当たって熱がこもって湿気も高くなり
苔・カビがすぐ生えてくると
でも、あえて展示する事でこういう失敗も
あるんだなと考えさせられるから、別の意味
でもこのままでいいんじないかとも思うけどね
とのことでした
やはり遺跡・歴史的な物の管理保存って
大変なんだなーと思いました
あと、縄文時代と言われてよく思い出す
竪穴式住居
これって、発掘されたもの
( 杭の跡、かまどの跡的なヤツなど )
からお偉い先生達が想像で考えたもので
本当にこんな形だったかどうかはわから
ないんだ、、
だから自分の好きなように想像しても
いいんだよと
なるほどー!!!
想像・妄想するのは自由だもんね
まぁ、現実逃避でもありますが
妄想好きの私にはもってこい (・´з`・)♥
しかし、仕事中とかには妄想はしませんよ
1人で考えてニヤニヤでもしちゃったら
危ない人って思われますからね 笑
個人の価値観・感受性によって感じ方は
様々ですが日常を忘れて妄想に浸って
みるのも楽しいもんですよ