お遍路⑫はコチラ
旅行中はやらねばならぬ事が多く
小腹対策品を書くのをちょいっと
忘れていたりしたけれども
運転中にお菓子とかも食べていま
したからね ~
で、この日の朝食は書き忘れてました
けれども当然パンでございます
昨日作っておいたツナマヨパン
その他にもコレ ↓ とか
どこかの札所で売っていた昔懐かし
ポン菓子¥100
宿で入手した素敵なプレゼント
食べていました
旅行なんだからちゃんとしたご飯を
食べたほうがいいとは思うけれども
好き嫌いが多く、食にあまり興味が
ないので小腹がごまかせればいいんです
そして、節約にもなるんでね (●´ω`●)
いつも変な所でケチケチ根性が発揮され
ますわ
またまた突然ですが替え歌始まりまーす
(同世代の方ならすぐにピンッ!
とくるでしょう)
曲がりくねった道の先に
待っている幾つもの綺麗な丘が
まだ遠くて見えなくても
一歩ずつ ただそれだけを信じてゆこう
(持って帰ってきたパンフレットの画像)
↑ コレがあると信じて運転していきました
結果はご存じの通りですね
↑ 反対側から走るとパンフレットの
ような写真が撮れるはずだが
撮りませんよね〜
言葉悪いけど
はげ散らかし
とるやないかい!!
というのが一番の感想でした
フラッと行って絶景が見られるなんて
よほどの強者じゃなきゃ無理だわね
しかしね、各札所では今日に限らず
お花があって綺麗だったのですわ
だが、何せ花に興味がなかったので
花の名前がわからん (;´・ω・)
スマホのアプリとかで花の名前を
教えてくれる何かはあるのだろうけど
調べるのも面倒だからひたすら写真を
撮るだけでした ლ(´ڡ`ლ)
そして、お花が咲いているから蜂も
元気に活動していましたね ~
もみじと思われる緑がたくさん見られた
ので秋の紅葉時期も綺麗なんだろうな
と思いました
そして、札所を巡る中
突然現れる癒しがおりました
まずはコチラの方
THE 猫
気にはなるけど近寄るな的な感じで
遠目から眺められる
まぁ、かわいいからいいであろう
次はこの方
↑ かわいらしい背中で待っていらっしゃる
至近距離でも触っても逃げません
( 触った後はちゃんと手洗い
アルコール消毒をしています )
人懐っこい猫っていいよね~
こういう小さな事で気分を上げていか
ないと長旅は乗り越えられんのだなー
しかし、うちの猫とは大違いですわ 笑